2段階5時限目・6時限目

●5時限目 この時間は、回避・急制動・高速コーナリング・模擬衝突を。 回避は直線を30キロで走って、 途中で指示された方へハンドルを切って回避するというもの。 これは、難しいとは思わないのですが怖かったですね。 急制動は今までと同じだけど、2段階は40キロですよという再確認。 高速コーナリングはその名の通りスピードを落とさずにカーブを曲がるというやつ。 これ、車の免許を取ったときも同じ名前の教習があって そのとき高速コーナリングすごい怖かったんですが 「これは、これができるようにならないといけないんじゃなくて 高速でカーブは曲がれないと言うことを知る教習だから」 といわれたのを覚えていたので、落ち着いてやりました。 模擬衝突は、短い車間距離で指導員の斜め後ろを走って 指導員がブレーキかけたら自分も止まる、 でも指導員のバイクと並んでしまう、車間距離は大切という教習。 この時間は全体的に危険体験の教習でした。 最後にちょっとだけ、検定コースを走りました。 スラロームで良いタイムが出て 「うもなったなぁ。でもこれ以上スピード挙げたら当たるで(パイロンに)。」(←大阪なので) といわれました。 ●6時限目 ひたすら検定コース1・2を繰り返し。 再び、スラローム平均台で 「もう余裕だね。もう良いタイムだそうとか考えずに検定までそのままの走り方で。 今走り方変えると失敗するから」と言われました。 ちなみに、それは自分でも考えてて 平均台って普通半クラを使って通過することが多いと思うんだけど 僕は半クラつかって無くて、でも今タイム達成できてるから 走り方変えるのはやめた方がいいなぁと思ってたところでした。 コースの走行では、結構ゆっくり走ってて 「指定速度のところ以外は、ゆっくり走ってれば間違えはないだろう」とか考えてたのですが 「直線はもっとスピード出して、カーブはもっと徐行して、メリハリ付けて走って」って怒られました。 残る教習は2時間で、1時間はシミュレーターなので 実車に乗れるのはあと1時間、しかもみきわめ。 今度の土日は旅行の予定が入ってるので、次の教習は10/23に予約してます。 そこでみきわめOKなら翌日にある検定を受ける予定。 2週間近く空いてしまうのは不安ですねぇ。コースを忘れることはないと思うのですが。。。 走り方は下手になってしまいそうな気がする。 一応コースは走れてるつもりではるけど、今日怒られたメリハリの部分がちょっと気がかりですね。 あと、急制動がギリギリでしかもタイヤが鳴いてしまうのでもうちょっと頑張ろう。 次の教習までにイメトレしておきます。