シエンタが納車されました(9/19契約→2/14納車)

2015.9.19に契約したトヨタシエンタが5ヶ月の待ち期間を経て、2016.2.14に納車されました。納期は結局ほぼ5ヶ月でした。

契約時の商談はこちら↓

 

納車までの経過をまとめたいと思います。

2015年

9月19日

契約。納車時期は未定だが「1月以降、2月になる可能性も高い」と言われる。トヨタのホームページには納期がかかる車として掲載されており「1月以降の工場出荷」となっていた。その後、すぐに「3月以降の工場出荷」という表示に変わる。

目安としては、生産1週間前に生産日がわかり、生産後2週間程度で納車が可能になるので納車3週間前ぐらいに連絡になるとのこと。

11月3日

途中経過の連絡、納期はまだ決まらない

11月21日

印鑑証明をディーラーに提出。

※印鑑証明は有効期限が3ヶ月しかないので9月の契約時点で提出してしまうと1〜2月の納車時点で有効期限が切れてしまうため、11月に提出した。

12月6日

途中経過の連絡、納期はまだ決まらない

12月23日

年末のご挨拶の連絡、納車日はまだわからないがやはり1〜2月だろう。

2016年

1月下旬

価格.comシエンタ掲示板を見ていると同じ時期に契約した人の納車日が決まり始める。

また、愛知製鋼で爆発事故があり部品供給が滞るため2/5から1週間トヨタの生産が止まる旨のニュースが出始める。

だんだんと待ちくたびれてくる。

1月25日

予想でもいいから目処を教えてくれと電話。

担当の営業さんが休みだったので、他の人と話をする。

・生産計画は毎日確認しているがまだ生産日は決定していない

・仮というマーク付きで2月生産予定になっている

・そのディーラーの中で未納車の人の中では一番先頭にいる

→未納車かつ生産計画が決まっている人がいればその人との契約日数の差で、生産日の予想ができるが、そういう人がいないので予測できない

・我が家の3日後に契約した人は仮のマークもついておらず未定

シエンタは特に注視しているがこのような状況

ということでいまいちはっきりめどが立たない状態。

1月28日

担当さんより電話、生産日が2月5日に決定!

そこから2週間後ぐらいで納車できる。(つまり2月19日頃)

1月31日

少し早まり2/14に納車できそうとの連絡。

日曜日でちょうどいいので2/14 10:30納車決定

2月3日

代金を銀行振込

2月6日

下取り車から移設のためナビとETCを取り外し

2月12日

保険屋さんに車検証をディーラーからFAXしてもらう

2月14日

納車!

(ナビの取付に追加で必要になった部品、1月納車で計算していたため余剰になった自動車税を精算)

3月4日

下取り車の自動車税の戻り分が振り込まれていた

 

その後3週間シエンタに乗ってみて

シエンタの前に乗っていた(下取りに出した)デミオと比較してみましょう。

【良い所】

  • とにかく広い
  • スライドドアが便利
  • メーターが大きく高い位置にあるので見やすい
  • ハンドルが軽く運転しやすい

これは新しい車だからというよりはトヨタマツダの思想の違いだと思うけど、僕は楽に運転できればそれでOKなのでシエンタのほうが好み
バックモニターが便利

  • エンジンがかなり静か

すべての場面でデミオより静かだが、アイドリング時は特にかなり静か

  • LEDヘッドライトが明るい

HIDよりは暗いと言われてますがデミオはハロゲンだったのでそれよりはかなり明るい

 

 

 

【悪いところ】

我が家はほとんどが街乗りなので燃費悪いのですが、デミオ13km/L前後、シエンタ11km/L前後。

→例えばシートベルトを外すとアイドリングストップはキャンセルされるのですが、車から降りるとき駐車するとアイドリングストップしますが、そこでシートベルトを外すとエンジンがかかってしまいます。無駄にエンジン始動しないためには、OFFにしてからシートベルトを外さないといけません。僕は先にシートベルト外すのが自然な流れだったので、この一連の流れを変える必要がありました。

  • ドアミラーの格納がデミオはエンジンを切っても1分ぐらいは出来たが、シエンタはエンジン切るとできない

→これも、エンジンを切ってドアミラーを格納するのが癖になっていたので、流れを変える必要がありました。

 

全体としてはかなり満足してます!